9月3日の給食
2019年9月3日 13時26分今日の給食は、白ごはん、牛乳、ちぎりじゃこ天、ひき肉となすのソテー、にら玉スープです。
ひき肉となすのソテーのにんにく、なす、ピーマン(緑と赤)は、久万高原町産です。女子生徒の感想で、ピーマンが甘くておいしかったそうです。
今日の給食は、白ごはん、牛乳、ちぎりじゃこ天、ひき肉となすのソテー、にら玉スープです。
ひき肉となすのソテーのにんにく、なす、ピーマン(緑と赤)は、久万高原町産です。女子生徒の感想で、ピーマンが甘くておいしかったそうです。
2学期が始まりとともに給食もスタートです。
今日の給食は、夏野菜カレー(白ごはん)、牛乳、千草焼き、おかかあえです。
夏野菜カレーは、久万高原町の夏野菜がたくさん入っています。
玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、ピーマン、にんにく、そしてトマトです。
野菜のうまみのたっぷり入ったあつあつカレーをおいしくいただきました。
生徒も久しぶりの給食を楽しく食べていました。