ブログ

12月20日(水)

2023年12月20日 16時48分

減量ゆかりご飯、牛乳、カレーうどん、コーンつくね蒸し、ブロッコリーサラダ。

IMG_0301[1] 

 カレーは、明治時代には、コロッケとカツレツと並ぶ三大洋食の一つでした。カレーが人気になったので、カレーに合う食材を探し求めていた料理人が、うどんを入れることを思いついたそうです。カレーうどんは、和洋折衷料理なのですが、お馴染みのメニューです。食べやすく、食欲が出ましたね。

12月19日(火)

2023年12月19日 13時27分

麦ご飯、牛乳、ヤーコンのかき揚げ、かみかみあえ、冬野菜のみそ汁、みかん。

IMG_0300[1]

 「みかん大好き。また出してください。」と、今日も言われました。

 前任校では、みかん農家がいたり、もらう機会が多かったりとで、みかんを出しても喜ばない生徒が多かったように思います。久万中では、「愛媛のまじめなみかん」を喜んでくれて嬉しいです。ビタミンCをたくさんとって、病気に負けない体を作ってくださいね!

12月18日(月)

2023年12月18日 15時57分

ご飯、牛乳、ささみのきのこ蒸し、大根のそぼろ煮、美川そうめん梅サラダ。

IMG_0299[1]

 11月に「JA松山市」から、久万高原清流米を1か月分いただきました。今日から1月下旬まであります。感謝していただきたいと思います。

 さて、「米」という漢字に隠れている数字は、何か分かりますか?・・・答えは88です。漢字で「八十八」と書いたら「米」になります。これは、米を作る時に農家の方がかけている手間の数を示しているそうです。食べる時には、農作業の苦労を思い、感謝して食べたいですね。

12月15日(金)

2023年12月15日 15時06分

ご飯、豆腐ハンバーグ、大根マヨサラダ、ミネストローネ。

IMG_0298[1]

 調理実習がうらやましそうな2・3年生も、給食もハンバーグでした~。

12月14日(木)

2023年12月14日 16時25分

ご飯、牛乳、鶏肉のトマトソース焼き、ヤーコンたっぷりごまきんぴら、白菜のスープ。

IMG_0297[1]

 「ヤーコンって何❔」

 キク科の多年生植物で、見た目は、さつま芋です。食べると果物の「なし」のような食感で、シャキシャキ感があります。スーパーでは、あまり見かけませんが、町内ではよく作られています。今日のヤーコンは、下畑野川で作られたものです。感謝していただきました。

12月13日(水)

2023年12月13日 15時20分

きなこ揚げパン、牛乳、久万高原ポトフ、豚肉と野菜の炒め物、いもけんぴパリッシュ。

IMG_0283[1]

 今年度最後のパンは、「きなこあげパン」です。給食センターで油で揚げてから、きなこと砂糖をまぶしています。(1月から3月は、パンはありません。)

フライヤーにコッペパンをそっと優しく入れていきます。

IMG_0275[1]

フライヤーから出てきました。

IMG_0277[1]

きなこと砂糖を混ぜたものを、たっぷりとつけます。

IMG_0291[1]

上手に袋に入れて配膳できました~。

12月12日(火)

2023年12月12日 18時12分

ご飯、牛乳、マーボー大根、鶏肉と山芋のチーズ焼き、ごぼうサラダ。IMG_0269[1]

 山芋は、消化酵素や食物繊維、ぬめりの成分などの胃腸にやさしい栄養成分を多く含む食品です。しかも、疲労回復になるビタミンB1も含まれています。

 山芋が苦手と言っていた〇○さん、「鶏肉と山芋のチーズやき」を食べると良いことたくさんありますよ。

12月11日(月)

2023年12月11日 13時38分

ご飯、牛乳、さつま芋グラタン、わかめサラダ、キャベツとかぼちゃのスープ。

IMG_0268[1]

 さつま芋の入ったグラタンは、甘くて食べ応えがあって、ボリューミーでした。&野菜たっぷりスープでビタミンもとれて、今日も元気に過ごすことができそうです!!

 

12月8日(金)

2023年12月11日 09時48分

エッグカレーライス、牛乳、魚のカップ焼き、みかん。

IMG_0267[1]

 「今日のみかん、甘いね~。」「みかん」は「温州(うんしゅう)みかん」と呼ばれています。 温州みかんは旬が長いため、出回る時期によって味わいが変わります。秋ごろから出回り始める「早生(はやて)」と呼ばれる種類は、さっぱりとした酸味が特徴です。段々と甘さが増してきて、今日のみかんのように、「晩生(おくて)」と呼ばれる種類になると甘さはピークになり、酸味が和らぎます。

12月7日(木)

2023年12月7日 17時03分

ご飯、牛乳、八宝菜、バンサンスー、大学芋。

IMG_0264[1]

 八宝菜についての問題です。

 八宝菜には、八つの具が入っている。○か×か?

 ・・・正解は・・・

 「×」です。八宝菜の八は、具の数ではなく、「たくさんの」という意味があります。給食では、調味料を除いて13もの材料が入っていました!