ブログ

5月10日(水)

2023年5月10日 14時55分

ご飯、牛乳、豚肉のレモンしょうが炒め、アーモンドあえ、大豆の磯煮。

 大豆は「畑の肉」と言われるほど、栄養がたっぷりとあります。そして、血液をさらさらにしてくれる働きもあります。給食の「大豆の磯煮」を食べたので、健康な体を維持できます(笑)

5月9日(火)

2023年5月9日 13時10分

ご飯、牛乳、八宝菜、バンサンスー、フライドポテト。

 「八宝菜」の「八」は、「八種類の」ではなく、「たくさんの」という意味を表しています。多くの材料が入った「八宝菜」の中に、町内産の「椎茸」が入っていました。生徒の中には、「きのこ類嫌い。」との声があります。でも、「きのこ類」には、すごいパワーがあるのです。腸内環境を整えたり、免疫力を高めたり、コレステロールを下げたりといった効果があります。また、ビタミンDやミネラルが豊富なので、健康に良い食べ物です。嫌がらずに食べてくださいね。

5月8日(月)

2023年5月8日 16時13分

ご飯、牛乳、くまさんのチキンソテー、アスパラサラダ、コーンポタージュ。

 3年生は、修学旅行明けでもあり、久しぶりの楽しい学校です。前日になって宿題に追われ寝られなかった生徒もいるとか・・・。朝から「久しぶりの給食何かな。」と気になっている生徒もいました。

 給食は、食べやすいメニューで「ガッツポーズ!」も見られました。今日も残食なしです。

5月2日(火)

2023年5月2日 14時02分

ご飯、牛乳、豆腐ハンバーグ、和風ツナサラダ、にら玉スープ。

 「豆腐ハンバーグ」は名前の通り、豆腐の量が多くてヘルシーでした。ケチャップソースをかけていただきました。

 個数ものを作るのは、作っても作っても終わりの見えない戦いです。

 

 やっとの思いで人数分作り終えたら、スチームコンベクションオーブンの中へ ゴ~~!

 170℃ スチーム20% 25分で焼きあがりました!!

 でも、まだまだ気を抜いてはいけません。数を間違えないように配缶していきます。

 今日も美味しい豆腐ハンバーグをありがとう!

5月1日(月)

2023年5月1日 17時40分

ご飯、牛乳、麻婆豆腐、じゃが芋のソテー、野菜チップス。

 人気のある「野菜チップス」に、初めて「さやいんげん」を入れてみました。彩りよし、味よし。今日も残食なしでした。

4月28日(金)

2023年4月28日 17時09分

ご飯、牛乳、コーンつくね蒸し、ごぼうサラダ、若竹汁。

 日本では、ごぼうの香りや歯ざわりが好まれています。でも、野菜として食べている国はほとんどなく、中国では、お薬として使われいるそうです。外国から来た人に、ごぼうを食べさせたところ、「木の根っこ」を食べさせられたと誤解されたこともありました。日本での伝統的な野菜である「ごぼう」を使ったサラダを食べて、今日も元気に過ごすことができました

4月27日(木)

2023年4月27日 18時55分

ご飯、牛乳、さわらのねぎマヨ焼き、厚揚げ入り野菜炒め、むぎむぎスープ。

 「さわら」は、漢字で「鰆」と書きます。春を告げるお祝いのお魚です。今日は、ねぎとマヨネーズのソースをかけて焼き上げました。魚が苦手な人でも、おいしいソースのかかった鰆を美味しそうに食べていました。

4月26日(水)

2023年4月26日 16時56分

コッペパン、牛乳、五目卵焼き、海藻サラダ、クリームシチュー、手作りいちごジャム。

 アグリピアさんの糖度の高い美味しい「いちご」でジャムを作りました。レモンの酸味も程よく合います。勿論パンの残食なしです。

 

 いつも人気のある五目卵焼きを上手に作っている様子です。慣れた手つきで具入りカップに卵液を流していきます。この後はスチームコンベクションオーブンで焼き上げます。

4月25日(火)

2023年4月25日 17時03分

たけのこご飯、牛乳、魚の香味揚げ、はりはりづけ、豚汁。

 とある教室で、お椀の中の「豚汁」に入っている「豚肉が多い。少ない。」とか「具が多い。少ない。」とかいう声がありました。給食当番さんは、お汁の時は下から軽く混ぜて上手に配膳できるといいですね。いつも給食当番さん、お疲れ様です!

4月21日(金)

2023年4月21日 12時45分

ポークカレーライス、牛乳、千草炒め、かみかみサラダ。

 午後からは、先生方の研修会のため停業です。生徒は、「勉強します!」と模範的な答えは一切なく、「遊びに行きます。」「ゲームしまくります。」などと午後の楽しい計画があるようです。

 リフレッシュして、明日の参観日も乗り切りましょう!