教科書無償運動フィールドワーク

2020年2月22日 17時45分

 本日(2月22日土曜日)、入野福祉館主催の花咲く日学習会(フィールドワーク)に

生徒会を中心とした有志の生徒が参加しました。

 運動の舞台となった高知県高知市長浜地区に行き、現地の方々から色々な話を聞いたり、

現地を歩いたりしました。

 今回、学んだことを他の生徒たちに発信し、教科書の大事さや人権の尊さを伝えてほしいと思います。

調理実習(お弁当づくり)

2020年2月21日 12時44分

 本日、3年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。

3年間で最後となる今回の調理実習では、お弁当づくりに挑戦しました。

クラスで話し合って決めたメニューを実際に調理して、お弁当箱に詰めました。

3年間苦楽を共にした仲間と協力しながらお弁当を作る姿はたいへん微笑ましいかったです。

3年生は、あと1か月で久万中学校を卒業します。春からの新生活に向けて、お弁当作りはいい練習になったでしょうか。

いつも食事を作ってくださる保護者の方や給食センターの方に感謝の気持ちを持って、

残りの久万中学校での生活を充実させてほしいと思います。

      

 

2月19日(水)

2020年2月19日 06時47分

おはようございます。

今日のバスは通常運行です。

道が凍結している恐れがあるため、

ゆっくり安全に気を付けて運転しますとのことです。

昨日のような遅れはないそうですが、少々遅れるかもしれません。

それについては、学校でも考慮して対応いたします。

よろしくお願いします。

朝から元気です

2020年2月18日 09時31分

今日は早朝からバスに関して

たくさんの保護者様にご心配をおかけいたしました。

無事に今日の学校業務は運営されております。

本日、予定通りテストを実施しています。

生徒はみんな元気です。

本日の終わりの会が13:30に終了します。

それから一斉に下校しますので、よろしくお願いします。

本日の登校について並びにバスの運行について

2020年2月18日 07時13分

伊予鉄南予バスより連絡がありました。

・上直瀬線

 樋の元(上畑野川地区) から 河之内(上畑野川地区)まで運休

 生徒の乗降があるバス停は、バスは遅れてきます。

・父二峰線

 細い道に入らず、県道・国道沿いで乗降するそうです。

※生徒の乗降があるバス停での運休ではないので、本日は登校日です。臨時休業ではありません。

バスの運行等にについて

2020年2月18日 06時26分

バスは通常通り運行しております

しかし、チェーンを巻いての安全運転ですので

少々時間がかかると思われます。

よろしくお願いいたします。

今日はテスト2日目です。

バスで遅れる生徒、雪で遅れる生徒を考慮して

日程を再考いたします。

2月7日 2年生少年式記念行事スキー教室

2020年2月7日 16時51分

今シーズン最高のコンディションで、スキー教室を実施しました。班の友達と協力して、活動に取り組み絆を深めることが出来ました。たくさんの指導者の方に教えていただき、以前よりも上手に滑ることが出来るようになりました。たくさんの方々に支えられて、実習が出来たことに感謝し、今後の学校生活もがんばります。

 

2月7日 2年生少年式記念行事スキー教室について

2020年2月6日 08時35分

延期させていただいた、スキー教室を2月7日に予定通り実施の予定です。

お昼ご飯 スキー教室実施の場合 スキー場レストランでカレーライス

    (昼食量が足りない心配のある生徒は、おにぎりを持参してもかまいません)  

     万が一中止の場合は、学校で昼食を用意します。

2月7日のお弁当は、必要ありません。


 本日生徒がプリントを持って帰りますので、持ち物など再度ご確認お願いします。明日は、寒さが厳しいことが予想されます。防寒対策をお願いいたします。

2年生の畝本さんが表彰されました

2020年2月4日 18時36分

上浮穴郡医師会主催の第10回世界禁煙デー ポスターコンクールにおいて

2年A組の畝本祐希さんが金賞を受賞し、

久万高原町の町長室で町長から直々に表彰されました。

おめでとうございます。

本物に触れる×魂の授業

2020年1月30日 18時30分

 本日は、ピアニストの石崎愛惟先生にお越しいただきました。石崎先生は、愛媛県出身で東京学芸大学ご卒業後、ポーランド国立ショパン音楽大学大学院へ進学され、クラシック音楽の本場でピアノについて学ばれました。

  現在は、ショパンのふるさとポーランドにてコンサート活動の傍ら、劇場やミシュラン獲得レストランで専属ピアニストを務めるとともに、後進の指導をされています。

  本校では、石崎先生の歩みについてお話を聞かせていただきました。お話の中では、進路選択の際に、やってみたいことをたくさん見つけることで将来の選択肢を増やすことが大切であること。やってみたいことをやってみるポジティブな思考を持つこと。また、どんな挑戦にも遅いことはなく、いつからでも夢を叶えることができる。ということなどより良い人生を切り開いていく上で大切なことをたくさん教えてくださいました。

  また、生徒に馴染みの深い久万中学校の校歌をワルツ風にアレンジして演奏してくださり、音楽の美しさや楽しさを教えてくださいました。

  最後は、ショパンの木枯らしを演奏されました。この曲は、次のコンサートで演奏する予定なのだそうです。とても美しい音色に生徒たちは、みんなうっとりと聴き入っていました。

  石崎先生は、5月に松山市民会館で帰国記念ピアノリサイタルを開かれるそうです。興味のある方は、ぜひ足を運んで聞きに行ってみてください。ポーランドの美しい景色や空気を感じることができることと思います。石崎先生、本日はありがとうございました。