愛媛県新人体育大会
2024年11月9日 17時00分本校の生徒は、今日と明日、開催される「愛媛県中学校新人体育大会」に出場しています。今日は、バドミントン団体と剣道個人、テニス個人ダブルスに出場しました。バドミントンは男子団体の部で準優勝、剣道は男子個人の部で準優勝を獲得しました。また、惜しくも入賞は逃しましたが、出場した選手は、郡市の代表にふさわしい、プレーを繰り広げました。明日は、バドミントン、ソフトテニス、テニスの個人戦と剣道団体戦に出場します。
本校の生徒は、今日と明日、開催される「愛媛県中学校新人体育大会」に出場しています。今日は、バドミントン団体と剣道個人、テニス個人ダブルスに出場しました。バドミントンは男子団体の部で準優勝、剣道は男子個人の部で準優勝を獲得しました。また、惜しくも入賞は逃しましたが、出場した選手は、郡市の代表にふさわしい、プレーを繰り広げました。明日は、バドミントン、ソフトテニス、テニスの個人戦と剣道団体戦に出場します。
3年生は、タイピングコンテストに挑戦しています。さすがに3年生、正確性もスピードも素晴らしい。SSクラスが何人誕生したか楽しみです。
2年生は、理科の授業中です。期末テストが近いので、ワークを使って学習のまとめをしています。空気中に含まれる水蒸気量の計算・・・ややこしそうです。
1年生は、技術の授業です。木材加工の作品作りが進んでいます。部品の切り離しが終わり鉋ややすりで表面を滑らかに仕上げている生徒もいます。
久万高原町合併20周年記念行事「秋の音楽会」が開催されました。トランペットとピアノによる演奏会です。クラッシックの名曲からアニメソングまで約1時間、プロの演奏に聞き入りました。お礼の花束は、本校吹奏楽部の3年生が手渡しました。
1年生は学級で話し合い活動をしています。教室内の整理整頓や持ち物の管理について話し合っています。話し合いの結果、自分たちのルール作りができました。
2年生は、社会科の授業です。単元別テストが返ってきたようです。もうすぐ期末テストが始まります。熱心にテスト解答を聞いています。
3年生は、国語の授業です。3年生もテストの直しをしています。答案用紙を持って先生のチェックに並んでいます。
今週末に開催される「愛媛県中学校新人体育大会」に出場する選手の壮行会を行いました。本校からは、4競技(バドミントン、ソフトテニス、テニス、剣道)に出場します。上浮穴郡、東温市の代表として正々堂々のプレーを期待しています。
【バドミントン男子】
【バドミントン女子】
【剣道】
【テニス】
【ソフトテニス】
3年生を対象に「心の講座」を行いました。思春期特有の心の問題について、愛媛大学附属病院から講師をお招きして、お話しいただきました。生徒は熱心に耳を傾けています。
1,2年生は、タイピングコンテストに挑戦しています。集中力を高め、タブレット端末に表示される単語をキーボードを使って入力していきます。速さと正確性によってランキングされます。みんな真剣そのものです。
11月に入りました。日暮れの時刻が早くなってきています。本校も今日から、下校時刻を早めます。安全な登下校に努めたいと思います。1年生は、数学の授業中です。比例のグラフを手際よくかくにはどうすればよいか、グラフ用紙とにらめっこです。
2年生は、英語の授業です。「You look ~」という表現を使って英会話の練習中です。You look tired.と言われたら、何と答えればよいのでしょうか、考え中です。
3年生は、社会です。内閣の役割について学習しています。先日、衆議院選挙があったばかりですので、とてもタイムリーな学習です。3年生は、3年後には有権者、大切な学習です。
2年生の社会地理の授業です。関東地方の都県について特徴を確認しながら学びました。
1年生の体育の授業です。ランニングをした後、マットの準備をみんなでして、倒立の練習をしました。
3年生の国語の授業です。まずは宿題チェック。そのあと魯迅の故郷でルントウの存在について学びました。
わかば学級の作業の授業です。プランター洗いと砂利運搬を行いました。
3年生は、家庭科の授業で、久万幼稚園を尋ねました。保育の授業の一環です。自分たちで考えた手作りおもちゃを持っての訪問です。幼稚園児と一緒に楽しい時間を過ごしたようです。幼稚園の先生方、大変お世話になりました。
2年生は、技術の授業中です。「運動エネルギーへの変換と利用」について学習しています。回転運動を伝える仕組みとして、大きな歯車と小さな歯車の違いについて考えています。
1年生は理科です。「混合物の分離」について考察中です。混ざり合った液体を分離するには、どんな方法があるのか、実験をもとに考えています。