食育コーナー

10月21日(火)

2025年10月21日 13時21分

ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の鶏みそかけ、ごぼうサラダ、魚のっみれ汁。

IMG_1755[1]

 「つみれ」とは、お肉やお魚のすり身を団子にしたもののことです。ゆでる時に、手に持ったすり身の塊を親指と人差し指の間から押し出し、少しずつ摘み取るようにしてお鍋に入れることから、「摘み入れる」の意味で、「摘み入れ」となり、「つみれ」となりました。給食では、魚のすり身を「摘み入れて」お汁の中に入れています。