食育コーナー

10月1日(水)

2025年10月1日 13時54分

ご飯、牛乳、オニオンバーグ、すだちサラダ、タンメンスープ。

IMG_1713[1]

 「主食、主菜、副菜」主食は、ごはんやパン、麺などのことです。

主菜は、「主なおかず」という意味で、肉や魚、卵、豆腐などを使った料理です。

副菜は、「二番目のおかず」という意味で、野菜料理になります。

 給食では、主食は「ごはん」、主菜は「オニオンバーグ」、副菜は「すだちサラダ」になります。献立を考える時に主食、主菜、副菜をそろえると栄養バランスがよくなります。