授業風景
2025年5月15日 17時00分1年生は理科の授業中です。「動物の体のつくり」について学習しています。煮干しの体を解体して、体のつくりを調べています。上手に手際よく解体している生徒もいますが、「身持ち悪~い」という声も聞こえます。
2・3年生は美術の授業です。2年生は、スクラッチアートとかまぼこ板の絵を制作しています。3年生は、「図形を使った構成」というテーマで、幾何学模様を取り入れたデザインに取り組んでいます。創作活動に集中しています。
1年生は理科の授業中です。「動物の体のつくり」について学習しています。煮干しの体を解体して、体のつくりを調べています。上手に手際よく解体している生徒もいますが、「身持ち悪~い」という声も聞こえます。
2・3年生は美術の授業です。2年生は、スクラッチアートとかまぼこ板の絵を制作しています。3年生は、「図形を使った構成」というテーマで、幾何学模様を取り入れたデザインに取り組んでいます。創作活動に集中しています。