授業風景
2025年10月28日 17時00分文化祭が終わり、3年生はいよいよ進路実現に向けての学習に本腰を入れなければならない時期がやってきました。1,2年生も県新人大会など、次の目標に向かって気持ちを切り替えています。1年生は、英語の授業中です。相手に何かをお願いする表現について学んでいます。
2年生は、理科の授業中です。圧力の問題を演習しています。単位面積当たりにかかる力の大きさを求めるにはどうすればよいか、何度も繰り返し計算をしています。
3年生は、社会の授業です。国会の仕組みについて学習しています。衆議院と参議院にはそれぞれどのような役割があるのか、国会の仕組みについても、総理大臣が変わったところなので、関心は高いようです。