魚食推進事業②
2025年10月22日 17時00分1年生は、2回目の魚食推進事業です。今日は、5つの班に分かれて「真鯛を使った給食献立」を考案しています。昨年度は、町内の小中学生の投票で、実際の給食メニューに採用される献立を決定しました。本採用を目指して、献立を考えます。
2年生は、英語の授業中です。ペアになって対話文の練習中です。折り紙で何か作ってくれますか?という問いに対してオリジナルで回答しています。「紙飛行機」「手裏剣」といった答えが聞こえています。
3年生は、音楽の授業中、学年合唱の真っ最中です。いよいよ文化祭が目前に迫ってきました。今度の日曜日、26日の本番に向けて、最後の仕上げの段階です。当日は体育館に素晴らしい歌声を響かせてくれと思います。