修学旅行

2019年4月20日 12時06分

太陽の塔の絵です

修学旅行

2019年4月20日 12時01分

3年生が今日、修学旅行に出発しました。無事に飛行機で大阪に着きました。

太陽の塔で記念撮影しました。

 

入学式

2019年4月9日 19時10分

 本日、第21回久万中学校入学式が行われ、新入生37名全員が

満開の桜が咲き誇る久万中学校の正門をくぐりました。

 小学校と違うところがたくさんあり、戸惑うことがあると思いますが、

少しずつ中学校の生活に慣れてほしいと思います。

 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

 

着任のご挨拶

2019年4月5日 16時29分

 桜花の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より本校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

 さて、この度の人事異動により、本校では次のとおり新しく8名が転入となりました。転入者とともに教職員一丸となって久万中学校の教育活動の充実発展に邁進していく所存でございます。今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

 略儀で失礼ではございますが、転入のご挨拶といたします。

            久万高原町立久万中学校 校長 小田 哲志

 職 名・ 氏 名(前任校)

 校 長・小 田 哲 志(愛媛大学教職大学院)
 教 頭・村 上 正(松山市立東中学校)
 事務係長・越 智 温 行(松山市立鴨川中学校)
 教 諭・大 野 由 利(久万高原町立美川小学校)
 教 諭・赤 坂 朋 香(松山市立勝山中学校)
 教 諭・安 倍 稔 彦(松山市立南中学校)
 教 諭・吉 田 郷(久万高原町立美川中学校)
 教 諭・日 野 詩 織(久万高原町立美川中学校)

卒業証書授与式

2019年3月15日 11時39分

 本日、卒業証書授与式を挙行いたしました。多数の来賓の方々、保護者の方々、地域の方々のご臨席ありがとうございました。式の様子をお知らせします。

〈校長式辞〉親子の15年間の命の営みはかけがえのないものです。感謝の気持ちを忘れないでほしい。開校20周年の今年、卒業生は「みんなが主役」を体現してくれました。ありがとう。最後に、お願いをひとつ。「絶対に、親より先に命をなくしてはなりません。」人生は、苦しいことが多いかもしれないけれど、命を得た以上その責任を全うしてください。

〈教育委員会告示〉充実した3年間でしたか。友との学習・仲間と高め合った部活動・主体的に取り組んだ学校行事などを通して、多くのことを学び、心身共に成長し、生涯学習の基礎が培われました。今後も、努力を怠らず、すばらしい若者に育ってほしいと願います。親の愛情を持って、これからもお願いします。

〈町長様祝辞〉3年間、勉強・部活動・ボランティアなどで大活躍してくださいました。リズムダンスコンクールでは全国4位となり、全国に久万高原町をアピールしてくれました。全国に誇る木造校舎で過ごした3年間を心の財産としてください。中学生は子供から大人への準備期間でした。もうみなさんは大人への準備ができています。自信を持って、羽ばたいてください。そして、久万高原町を忘れないでください。グローバルな時代ですから、自分のことと世界のことに目を向けてください。辛いことがあっても、それは「あきらめていない証」です。叱られることは、「愛されている証」です。

〈PTA会長様祝辞〉久万高原町は人口が減少していますが、みなさんは他の町の子たちに負けているところは何もありません。リズムダンス・運動会・文化祭・少年式などでは、校歌の歌詞を体現してくれています。みなさんは、久万中や久万高原町は好きですか。今までは、久万高原町の仲間と環境に大きな影響を受けて育ってきました。これからは、新しい環境でも、早く仲間をつくり、今までと同じように、楽しんでください。久万中生の誇りを持ち、久万中プライドを浸透させてください。

 何事にも、「明るく、楽しく、前向き」に取り組んだ3年生が卒業しました。1,2年生は、「頑張る、かっこいい」先輩の姿を目に焼き付けました。久万中の未来へのバトンは、正しく、確実に引き継がれたと感じた卒業式でした。

お知らせ

2019年3月7日 13時24分

 久万中学校(平成11年度~29年度)を卒業された皆様にお知らせします。この度、久万中学校20周年記念誌を作成いたしました。卒業生でご希望の方には、お一人様1冊(無料)をお渡しいたしますので、直接、久万中学校まで受け取りにいらして下さい。なお、遠方の方で直接の受け取りが困難な方は、返送用の郵送料(400円分の切手)を同封のうえ、下記までお申し込みください。お申込みの期限は平成31年3月31日までとさせていただきます。部数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
 連絡先:〒791-1201 上浮穴郡久万高原町久万600番地 久万中学校内 20周年記念誌発行委員会

給食から

2019年2月7日 20時49分

 先日までに、給食で味付けのりが出たときに、その包装がユニークだったので紹介します。久万高原町の学校給食会の提案で、味付けのりの包装に生徒が描いた絵などを載せることになりました。これまでに、久万中生徒3人と教員1人の絵や文字が採用され、給食を彩りましたので紹介します。次回も楽しみにしていてください。

スキー実習

2019年1月30日 15時43分

 昨日は、2年生が少年の日記念として、「スキー実習」を行いました。久万中学校から10分ほどのところにある久万スキーランドに行き、9時からの開会行事の後、初級・中級・上級に分かれて基礎練習からはじめました。「スキーの履き方・ストックの持ち方・斜面の登り方・転び方・立ち上がり方」を学んだ後、緩斜面を使って、1時間ほどボーゲンとターンの方法を習いました。町内の全小学校でスキー実習を実施していることもあり、どの生徒もすぐにリフトで上まで上がって滑れるようになっていました。楽しい時間はあっという間に終わります。14時に終了して閉会行事と着替えをし、14時30分には学校に戻りました。

少年式

2019年1月27日 14時06分

  今日は、少年式を開催しました。町長様をはじめとする来賓の方々、保護者、地域の方々など多数のご列席をいただき、2年生が「自覚・立志・健康」やこれまでの感謝と未来への誓いを披露しました。校長は式辞で、「寒い冬があればこそ、春のよさがクローズアップされるように、中学生は次に飛躍するために、エネルギーを蓄え、伸びるべき方向を定める時期である。」「誘惑や困難があっても、互いの友を信じ続けたメロスとセリヌンティウスのようになってほしい。」と話し、今こそ、自分を鍛えてほしいと結びました。町長様は祝辞で、ラグビーでよく言われる「One for all All for one」の精神を身に付け、将来、久万高原町や日本を担う人になってほしい。と激励してくださいました。また、3年生の水谷和之さんは、少年式を迎えた2年生に、「堅忍不抜」と「感謝」の言葉をおくり、困難を乗り越えるために、意志をしっかり持ち信念を貫く努力を惜しまないことと自分を支えてくださるすべての人に感謝の気持ちを忘れないことを伝えました。そして、主役である2年生は、『自覚・立志・健康』の誓いと共に、記念合唱『まだ咲かぬ美しいつぼみよ』と『生まれたんだもの意味あるさ』を歌い、自分たちが、「久万中学校の歴史を未来へつないでゆくこと」を宣言しました。

        2年生入場              校長式辞           町からの記念品授与

 

 

  少年の主張「沼田笑花さん」   少年の主張「大崎大輔さん」    誓いのことばと記念合唱

 

行事予定について

2019年1月24日 13時16分

 保護者の皆様からの「月行事予定表を早く出してほしい。翌々月まで知らせてほしい。」という要望を受けて、次のようにしました。ホームページ画面の右にある「カレンダー1月」をクリックすると「 < 1月 >」とでますので、>をクリックすると2月になります。同様の作業を続けると3月に入ることができますので、御確認ください。翌々月は詳細未定の部分もありますがご了承ください。なお、プリントでお渡しする翌月の月行事予定表は、前月の15日までに確定して配付します。