祝 優勝! 四国中学校新人剣道大会 女子剣道部
2023年2月27日 08時15分祝! 優勝!
2月26日(日)徳島県で行われた、四国中学校新人剣道大会で、女子剣道部がみごと優勝しました。
予選リーグを1位で勝ち抜け、その後のトーナメント戦でも勝ち上がり、優勝となりました。
限られた練習時間の中、よく頑張りました。
おめでとうございました。
祝! 優勝!
2月26日(日)徳島県で行われた、四国中学校新人剣道大会で、女子剣道部がみごと優勝しました。
予選リーグを1位で勝ち抜け、その後のトーナメント戦でも勝ち上がり、優勝となりました。
限られた練習時間の中、よく頑張りました。
おめでとうございました。
2月16日(木)の午後、本校において、久万高原町内に在住の藤目節夫先生をお招きして、「久万高原町の未来を考える講演会」を開催しましt。
藤目先生からは、住みたいまちをつくるためにはどのようにすればよいか、お話がありました。
本校生徒もしっかりと考えることができていたようです。
先生のお話のように、私たちは、久万高原町のことを引き継ぐバトンを受け取り、次につなげるランナーとしての役割を担っていきます。
また、本校の生徒だけでなく、地域や保護者の方も講演会に参加されていました。
藤目先生ありがとうございました。
2月14日(火)に、本校で久万高原町指定の人権・同和教育研究発表会が行われました。
2年生の授業を見ていただきました。
一生懸命に自分の意見を発表する姿はとても立派でした。
また、人権の課題についてもしっかりと考えることができました。
今後も、人権の問題に「自分事」としてしっかりと考えていきます。
先日、紹介した1年生の「地域調べ」の続報です。
今日は「久万広域森林組合久万事業所」を訪問した班の活動を紹介します。
訪問先では、久万高原町の基幹産業である「林業」について、施設の所長さんから、1つ1つの質問に丁寧にご説明いただきました。
また、広い施設を隅々までご案内いただき、普段はなかなか目にすることができない、様々な木材の加工の段階を目にすることができました。
対応いただいた久万広域森林組合久万事業所の皆様、誠にありがとうございました。
発表を通して、林業のよさをたくさんの人に伝えていきます。
1年生は総合的な学習の時間で3学期から「地域調べ」をしています。
各自が久万高原町の産業について調べたいテーマを決定し、そのテーマから課題・仮説を立てて、個人またはグループで課題研究を行っています。
先日、その一環として「久万農業公園アグリピア」さんを訪問し、質問したり、施設見学をしたりしました。
質問の時間では、トマトや花の栽培方法や流通に関することなど、多くの質問に1つ1つ丁寧に回答いただきました。その後の施設見学では、イチゴやトマト、花のハウスの見学をしました。対応いただいた久万農業公園アグリピアの職員の皆様誠にありがとうございました。
本校吹奏楽部の2名が挑戦してきました。
結果は両名ともに、銀賞でした。
長い間、たくさんの練習をして、本番では緊張しながらも出し切れたと思います。
このステージを通して、大きく成長してくれました。
お疲れ様でした。
長野県で行われるスキーの全国大会に向けて、本校の3年生2名が出発しました。
なお、両選手とも岩手県で開催される特別国民体育大会冬季大会にも愛媛県代表として出場が決まっています。
今までの練習の成果をしっかりと発揮して、精一杯頑張ってきてください!
久万中学校一同、応援しています。
松山税務署の片原茂樹様を講師にお招きして、2年生を対象に租税教室を実施しました。
前半は税の種類や使われ方について学習し、後半は「公平な税の集め方」についてグループワークを通して理解を深めました。生徒は、租税教室を通して、税についてより身近に感じることができました。
見本の1000万円の札束や1億円が入ったトランクケースも登場し、盛り上がりました。
本日、2年生が少年の日の記念集会を行いました。
寒さも心配されましたが、2年生は立派に誓いの言葉を発表したあと、「心の瞳」の合唱を行いました。
また、久しぶりに校歌斉唱もでき、徐々にコロナ前の様子に戻りつつあります。
祝詞を送ってくださった方も本当にありがとうございました。
久万中学校では、昨年11月の人権参観日で、講演をしてくださった中矢先生のご提案から、ウクライナの子供たちのために、募金及びおもちゃの提供をしました。
活動期間は、短かったですが、ウクライナの子供たちが笑顔になれることを願っています。